え、今年初? マジですか。
さすがにそれは予想外。 先日、以前から買おうかどうか迷っていた未完童話さんの「東方異想盤」を、イベントで見かけたので買ってしまいましたよ。 絵がとにかく好みなのですよね…。 ここ数日、ぶっ通しで一気にやって、だいたいやり尽くしたので覚え書き的に残しておきます。 検索してみてもあまり攻略情報とかなかったし。 基本的なことは省略しちゃって、ストーリーモードの攻略的なこと。 なかなか双六というゲームの性質上、運要素が強いのでクリアに複数回の挑戦が必要なことも多いですが。 オススメは、アリス。 紅魔館ステージで拾えるので、フリーモードで集めましょう。 アリスのなにが強いかというと、「蓬莱人形」ですね。 一部のスペルは、サイコロ振ったときに特殊能力が発動するというのは説明書で「隠し能力」として紹介されてますが。 蓬莱人形の効果は、相手1人のポイント-16000。 そして、発動率が非常に高い。 タイマンなら、蓬莱人形を半分は持ってるアリスを3~4枚持っていけば、ほぼ完封できます。 ポイントがマイナスになってしまえば、拠点に到達されようが相手はポイント不足で拠点を入手できないので、厄介な拠点の能力を使われることもありません。 フリーモードの紅魔館で、スタートからまっすぐ上に行って中庭を入手しつつ、その上にあるキャラクターマス2つの間を往復して集めるのがオススメです。 6つ全部蓬莱人形っていうカードも出るんでしょうかね? 5つまでは見ましたが。 特殊能力のあるスペカは5つまでとかあるんでしょうかね。 それ以外のスペカでは6つ全部同じスペカってのはちょこちょこ見かけますけど。 アリスでひたすら減らしつつ、自分で普通に拠点を目指してポイント回収してもいいですし、 拠点はもう放置で霊夢や早苗、鈴仙のポイント入手能力でポイントを稼ぐのもアリです。 若干入手は遅いですが、聖の「遊行聖」も発動率が非常に高いのでオススメです。 私の場合は、たまたま5つが遊行聖っていうカードを入手したので、それ1枚とアリス4枚でやりました。 そして一番手こずる☆集めですが、スキマの5つ目の☆。 これは、隠しイベントを見ればいいわけなんですが、そのイベントを見る際の条件がさらにあるみたいですね。 太陽の畑で幽香との会話イベントがあるんですが、ポイント32万以上の状態でそれを見ないといけないらしいです。 実際、何度見ても☆入手できず、ポイントをたっぷり貯めてから見たらちゃんと入手できました。 ☆全部入手で解放されるモードについてはヒミツにしておきますが、 ある意味これが本来のモードでは? という感じなので、ぜひ見てみてくださいませ。 ネット対戦を実装したパッチが開発中のようですが、なるほどこれなら…と思わなくもないですね。
by siba-mk2
| 2011-05-24 14:36
| その他
|
リンク
-上海アリス幻樂団 言わずもがなの総本山 -博麗幻想書譜 博麗神主ZUN氏のブログ -七輪で焼け サークル七輪大社のブログ。サークル活動します! -Coolier -クーリエ- うpろだやSS,お絵描きBBSなど東方系最大手? -東方攻略Wiki 読んで字のごとく -散歩日和 [さくSaku亭]氷川翔さん -ANGEL†TYPE [ANGEL†TYPE]猫描さん/ネジキリオさん -shachiku20002 [shachiku20002]野乃原如来さん -まりおねっと装甲猟兵 [まりおねっと装甲猟兵]里村響さん -ジギザギのさいはて [ジギザギ]安威拓郎さん -くまのとおるみち [くまのとおるみち]くまださん -すぅみぃたん [粟米湯]さとうきびさん -ガタウ屋@守矢分社in外界 [ガタウ屋]ガタウさん -石切場 [石切場]湯倉さん/両神 了さん -夢屋本舗 [夢屋本舗]夢計画さん -カルカリアス [Carcharias]cercisさん 最新のトラックバック
カテゴリ
全体紅魔郷 妖々夢 萃夢想 永夜抄 花映塚 文花帖 風神録 緋想天 地霊殿 星蓮船 非想天則 ダブルスポイラー 同人 VISION ぱちゅコン! その他 未分類 以前の記事
2011年 12月2011年 05月 2010年 12月 more... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||